archive

日本和紙造形研究所がこれまでにやってきたこと

 


講座・ワークショップなどメキシコにて

2001年 San Agustin Etla紙研究所(メキシコ・オアハカ州)にて和紙造形指導
2003年 第1回ビエンナーレ日墨和紙造形展(メキシコシティ)
    日本人作家コーディネート
    目黒区社会教育館にて和紙造形講座
    世田谷区・岡本民家園「和紙造形教室」以後毎年開催
2004年 慶応大学交換留学生のためのワークショップ開催
2005年 「JANZ」(Japan Australia NewZealand)駐在員夫人のためのワークショップ開催
    「せたがや未来博」出展 以後毎年開催
2006年 東京都美術館にて「和紙造形ワークショップ」開催
    江東区地域振興文化財団森下文化センターにて
    「和雑貨を作ろう」開催(2006、2007)
    世田谷小学校にて「小6・手漉き卒業証書作り」以降毎年開催
2007年 子どもと一緒に遊び隊「紙漉き体験教室」千駄ヶ谷 以降毎年開催
    北海道伊達市にて「和紙造形ワークショップ」開催
    大型商業施設小田原ダイナシティ7周年記念イベント
2008年 世田谷区給田小学校「サマースクール和紙造形体験」
    三鷹市社教館にて「親子で体験!『紙漉きで遊ぼう』講座」
2009年 渋谷いきいき大学にて全10回の和紙造形講座開催 以降毎年開催
    アースデイ東京2009にて「和紙造形ワークショップ」以降毎年開催
    大田区梅田小学校にて和紙造形体験ワークショップ 以降毎年開催
    三鷹市社教館にて「親子で体験!『家紋を漉こう!』」
    Bloomberg夢の島イベントにてワークショップ開催
    「子ども遊び博覧会」調布市・緑が丘小学校にてワークショップ開催(以降毎年開催)
    三鷹「ちきゅう市民フェスティバル」にてワークショップ開催
    井之頭町会・和紙造形の道具購入し、町会主催のWS開催
    三鷹市新川・中原コミュニティセンターにて和紙造形自主グループ「わし造教室」月2回開催
    三鷹市大沢コミュニティセンターにて「子供のつどい紙すきで絵を描く”」開催
    三鷹市第六小学校にて和紙造形講座開催(以降毎年開催)
2010年 三鷹市第六小学校にて伝統工芸講義
    みたかボランティアセンター主催「きみにも紙が作れる!」
    なんでもあそぼう会 社会教育会館3F実習室にて開催
    「環境問題学習会」〜牛乳パックで和紙造形〜 新中コミュニティセンターにて
    スローコーヒー八柱店「和紙アート体験〜紙漉きで絵を描こう!」開催
    SEIWA(高田馬場)「一閑張りの小物入れ」開催
    花と緑のフェスティバル(三鷹)
    ライフスタイルフォーラム (新宿御苑)
    渋谷区ふれあい植物センター「和紙造形ワークショップ」
2011年 震災復興支援イベント応援の気持ちを漉きこもう「imagine!ひとりじゃないよ!」アースデイ東京にて開催
    Natural High 応援の気持ちを漉きこもう・和紙造形ワーショップ開催
    東京三鷹ロータリークラブ寄付講座「和紙にまつわる先人の知恵〜持続可能な暮らしのヒント〜」
    明日への希望を漉きこもう・「南三陸町祭り」和紙造形ワーショップ開催
    復興支援イベント 被災地のクリスマスに元気を届ける! (三鷹)和紙造形ワーショップ開催
    こどもわくわく自然体験キャンプ2011 (高尾の森わくわくビレッジ)
    「古民家暮らし体験 」(千代田区主催)一閑張り・紙すきワークショップ開催
    信頼の絆づくり〜ふくしま対話 (福島市公会堂) 紙すきワークショップ開催
    連雀コミセン和紙漉き講座 (三鷹)
    仙台空港ターミナル「復興支援イベント 被災地のクリスマスに元気を届ける! 」
    まざっせKORIYAMA 「復興支援イベント 被災地のクリスマスに元気を届ける! 」
2012年 脱原発世界会議 2012 パシフィコ横浜にて「被災者に応援の気持ちを漉き込もう!」開催
    大田区梅田小学校「紙すきで絵を描こう!」開催
    大田区都南小学校「紙すきで絵を描こう!」開催
    神田古本まつりにて「紙漉きWS〜My ブックカバー作り」以降毎年開催
2013年 千駄ヶ谷・子どもと一緒に遊び隊「和紙アートとMyブックカバー作り」以降毎年開催
    コレド室町「一閑張りワークショップ」開催
    和紙アート&クラフト展「かみのぬくもり」早稲田つぶつぶカフェにて1週間開催
    こども夢基金「紙すきで絵を描こう!」オリンピック記念青少年総合センター
    アースデイ in 桐生
    「和紙あかりWS」しゅうにゃ(大阪日本橋)にて開催
    島根県PRイベント「島根の和紙で自分だけのスマホケースを作ろう 」にて 一閑張りWS開催
    アップルストア(吉祥寺)にて「iPhoneケースを一閑張りで」WS開催
    神田古本まつりにて「スマホ × 和紙 × 柿渋 — 木から生まれる和ビンテージグッズ」開催
2014年 目黒雅叙園お正月イベント「MIYABI遊園」での紙漉きWS
    代官山TSUTAYA書店「にっぽんの暮らし展」でWS開催!

 

 

展覧会・イベント

1997年 国際交流基金による「Washi Zokei Exhibition」オーストラリア・シドニーにて開催 
    Japan Cultural Center(Sydney)
2003年 第1回ビエンナーレ日墨和紙造形展(メキシコシティ)日本人作家コーディネート
2006年 「紙布織と和紙造形展 〜シルクロードを経て影響を受けた日本伝統文化の今を知る〜」
    中近東文化センターにて開催
2009年 アースデイ東京2009にて「tesukiはがきアート展」以降毎年開催
2010年 「第1回和紙造形公募展 漉き込まれたイメージ」 企画・主催
2012年 パリ・アクリマタシオン公園「日本祭」和紙造形アート展開催

 

その他

2002年 「ケイコとマナブ」7月号に紹介される
    「マイレッスン」10月号に紹介される
2004年 TBS「はなまるマーケット」に出演
2004年 講談社「花百科」35号で紹介される
2005年 マリア書房「柿渋に遊ぶ」に紹介される
2006年 FM富士「POP UP SUNDAY」に出演
2007年 FMおだわら「LIVING GARDEN」で紹介される
2009年 情報誌TOKYO WALKERに紹介される
2011年 文化放送「文化放送エコライフ情報」
2011年 産経新聞7/18朝刊「東日本大震災、今、何ができる」に紹介される
2011年 河北新報12月 仙台空港での復興支援イベントが紹介される
2011年 福島民友12月 まざっせ郡山での復興支援イベントが紹介される
2012年 TBS「王様のブランチ」に出演
2012年 フジテレビ『たけしのコマ大数学科』に出演
2013年 BS朝日「緑のコトノハ」月〜金5話連続放映

 

國高ひできのプロフィールはこちら→

 

このページのTOPへ  コンテンツへ